お知らせ・ニュースの一覧
-
あなたの“ホンネ”が、もっと多くの番組づくりに活かされます。
ZEXA TVの投稿型サービス “VOICE TO EARN『ホンネPOST』” は、視聴者の皆さまからリアルタイムの感想やご意見を投稿いただける新しい参加型機能として、好評をいただいています。
このたび、2025年4月より対象番組がさらに拡大され、より多くの番組で「ホンネPOST」機能をご利用いただけるようになります。
■新たに追加予定の番組
• 【ドローンの目】
• 【手作りCM放送局「みんなのCM」】
• 【プリンセスの井戸端会議】
・【新時代のNFTカードバトル対決「決戦!トレクハンター」】
・【ゴールデンエッグプロジェクト】
・【クラシネ館】
※番組表の詳細はZEXA TVトップページより「番組表」をご覧ください。
■「ホンネPOST」ご利用方法(これまで通り簡単!)
1. ZEXA TVのホームページから「Watch to Earnを体験する」をタップ
2. 番組中に登場する「ポスっとくん」アイコンを見つけたらタップ
3. アンケートに回答 → 完了するとNFTカードがもらえます!
※NFTカードは、各番組ごとに1回のみ配布されます(何度でも投稿は可能です)
■あなたの声が、番組を変える
投稿されたご意見は、ZEXA TVの番組制作チームがリアルに受け止め、
今後の番組づくりや企画開発に活用されていきます。
“見るだけ”から“参加する”へ。
ZEXA TVは、これからもWeb3技術とエンタメを融合させた、新しい放送体験を広げてまいります。
お問い合わせ
ZEXA TV運営局
https://zexatv.com/contact/
メール: contact@zexatv.comZEXA TV STATIONがスタート!!
https://shincho.hon-gakko.com/catalog/dj6OxqTageS25mKJFMEdnX44dSN2
▲後からゆっくり見逃しチェック!
-
いつもZEXA TVをご利用いただき、ありがとうございます。
現在、ZEXA TVの「Watch to Earn」「Voice to Earn」サービスで配布されているNFTは、旧バージョンのダイバーウォレット(Diver Wallet)でのみ受け取ることができます。
新たにアップデートされた(Diver Wallet Pro)がリリースされておりますが、現在配布されているNFTは旧ウォレットにのみ対応しておりますので、ご了承ください。
新ウォレットでの受け取りについては、今後のアップデートにて対応を検討しております。お手数をおかけいたしますが、NFTの受け取りにはダイバーウォレット(旧バージョン)をご利用いただきますようお願い申し上げます。
引き続きZEXA TVのサービスをお楽しみください。
お問い合わせ
ZEXA TV運営局
https://zexatv.com/contact/
メール: contact@zexatv.comZEXA TV STATIONがスタート!!
https://shincho.hon-gakko.com/catalog/dj6OxqTageS25mKJFMEdnX44dSN2
▲後からゆっくり見逃しチェック!
-
ZEXA TV(ゼクサティーヴィー)の人気番組をいつでも、全国どこでも視聴可能な新たなネット配信サービス「ZEXA TV STATION(ゼクサティーヴィーステーション)」をスタートします。
パソコンやスマホを使って、どこからでも簡単にアクセスし、好きなタイミングで番組を楽しむことができます。ZEXA TV STATIONは、全国どこからでもアクセス可能で、ZEXA TVの見逃した番組を好きなタイミングで楽しめるサービスです。視聴プランはシンプルで、月額500円(+消費税)でご利用いただけ、オンライン決済方法に対応しています。
<サービス概要>
ZEXA TV STATIONは、ZEXA TVの人気番組を見逃し配信でお届けするネット配信サービスです。ユーザーは自分のペースで番組を視聴することができ、どこからでもアクセスできる利便性を提供します。
ZEXA TVは、世界初のWeb3と放送が融合した新しい放送局です。革新的な放送体験を通じて地域の活性化に貢献し、視聴者との新しいコミュニケーションの場を提供することを目指しています。私たちは地方創生をコンセプトに、ブロックチェーン技術やNFTを活用した革新的なデジタルメディア体験を提供しています。
ZEXA TV STATIONでも同様に、ZEXA TV番組を視聴しながら、お得な情報やプレゼントを獲得できる「Watch to Earn」や「Voice to Earn」システムをお楽しみいただけます。このサービスは、ZEXA TV STATIONでもご利用いただけ、日本全国の皆さまに新しいテレビ体験をお届けします。
<配信プラットフォーム>
ZEXA TV STATIONは、下記URLからアクセスできます。
https://shincho.hon-gakko.com/catalog/dj6OxqTageS25mKJFMEdnX44dSN2
また、ZEXA TV公式ホームページからZEXA TV STATIONページにアクセスできるリンクを設置し、簡単に登録できる導線を提供予定です。
<今後の展開>
サービスの公開と同時に、ZEXA TVの番組視聴者をターゲットにした積極的なプロモーションを実施します。さらに、ブロックチェーン技術やNFTを活用した新しいデジタル体験を提供し、視聴者が参加することで得られる“体感型”の楽しみ方を他局とは一線を画す形で提供します。
※番組詳細についてはZEXA TVホームページをご覧ください。
プレスリリースはこちら▼
革新のテレビ体験!ZEXA TVネット配信サービス 「ZEXA STATION」がついに全国始動!株式会社ゼクサバース(本社:東京都千代田区、代表取締役:上瀧 良平)は、運営するZEXA TV(ゼクサティーヴィー)の人気番組をいつでも、全国どこでも視聴可能な新たなネット配信サービス「ZEXA TV...お問い合わせ
ZEXA TV運営局
https://zexatv.com/contact/
メール: contact@zexatv.com -
株式会社ゼクサバース(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:上瀧良平、以下「ゼクサバース」)と、ダイバーシティ&ヘルスケア領域での研究開発と事業化に取り組むピクシーダストテクノロジーズ株式会社(本社:東京都中央区、代表取締役会長CEO:落合陽一、代表取締役社長COO村上泰一郎、以下「PxDT」)は、PxDTと塩野義製薬が共同開発した、日常生活を送りながら認知機能ケアできる可能性のある音、「ガンマ波サウンド™」を活用した日本初のテレビレギュラー番組放送を開始したことをお知らせいたします。
本取組は、ゼクサバースが運営するZEXA TV(ゼクサティーヴィー)の開局記念事業の一環として制作され、ガンマ波サウンド番組放送を通じて、テレビを活用した新たな健康的ライフスタイルをご提案します。
<ガンマ波サウンド™について>
「ガンマ波サウンド™」は、PxDTと塩野義製薬が2021年より共同で取り組んでいる研究開発の成果として生まれた技術です。この音は、テレビやラジオなどの日常的な音声をリアルタイムに40Hz変調することで、日常生活を送りながら認知機能ケアを行う可能性を秘めています。40Hz音は、脳の特定のリズム活動(ガンマ波)の活性化に関与することが世界的に注目されており、認知機能改善の可能性が期待されています。
ガンマ波サウンド™についてさらに詳しくはこちらをご覧ください
https://www.project.gammawavesound.com
新たに「Watch to Wellness」というコンセプトを加え、これまで以上に日本のお茶の間のテレビをあらゆる生活接点のフレイルケアステーションとして活用し、健康的なライフスタイルを積極的に提案しています。同局では、健康、ダイバーシティ、エンターテインメントの各分野で多彩な番組をお届けし、視聴者の皆様の日常をより豊かに彩ることを目指しています。
<ガンマ波サウンド™番組情報>
■番組名 :「ゼクサTV開局記念 新春スペシャルドラマ「探偵事務所5」
■放送時間:毎週月~金曜日※番組詳細についてはZEXA TVホームページをご覧ください。
ガンマ波番組について詳しくはこちら
ガンマ波サウンドプレスリリースはこちら▼
ZEXA TVで日本初の「ガンマ波サウンド(TM)」ドラマ放送スタート!音を切り口に、テレビ発のライフケアで新しい健康習慣を提案株式会社ゼクサバース(本社:東京都千代田区、代表取締役:上瀧 良平、以下「ゼクサバース」)と、ダイバーシティ&ヘルスケア領域での研究開発と事業化に取り組むピクシーダストテクノロジーズ株式会社(本社:東…お問い合わせ
ZEXA TV運営局
https://zexatv.com/contact/
メール: contact@zexatv.com -
ガンマ波番組について詳しくはこちら
https://zexatv.com/gammawave/お問い合わせ
ZEXA TV運営局
https://zexatv.com/contact/
メール: contact@zexatv.com -
11月1日からスマートフォンから手軽に番組への率直な意見を投稿できる新サービス“VOICE TO EARN”「ホンネPOST」がZEXA TVに登場!
番組視聴中の感想をZEXA TVに送ったり、作って欲しい番組をいつでもどこでも簡単にシェアでき、あなたの「ホンネ」が番組づくりに活かされます。期間:2024年11月1日(金)〜
一部の番組からスタート、拡大予定
“VOICE TO EARN”のポイント
- スマホひとつで、簡単にリアルタイムで投稿可能。
- 番組を見ながら、感じたことをその場でスマホからシェア。
- あなたの意見が番組制作に直接影響を与えるかも!?
ZEXA TVは、新しい放送体験を通じて地域の活性化に貢献し、視聴者とコミュニティのつながりを深め、技術革新とエンターテインメントを融合させた未来の放送を実現することを目指します。視聴者の皆様が番組を視聴しながら、お得な情報やプレゼントを獲得できる“Watch to Earn”システムをお楽しみいただけます。番組がもっと楽しく、あなたに寄り添った内容になるよう、ぜひご協力ください!
“VOICE TO EARN”対象番組
(放送時間はホームページ内の番組表をご確認ください)
注意事項
- ・対象番組放送中いつでもアンケート参加が可能です。
- ・対象番組では“VOICE TO EARN”の(ポスっとくん)のアイコンが登場します。
- ・完了するとアンケート参加の証明としてNFTカードがもらえます。
- ・回答は何回でもできますが、NFTカードは各番組回ごとに1回のみゲットとなります。
ポスっとくん 参加方法
ZEXA TVのホームページ(Watch to Earnを体験する)から、対象番組中に“VOICE TO EARN”を起動することで参加できます。
- “VOICE TO EARN”対象番組内で(Watch to Earnを体験する)を起動すると自動的アンケートが始まります。
- アンケートが完了されますとアンケートの参加証明でNFTカードがもらえます。
ダイバーウォレットアプリのインストール
事前にダイバーウォレットアプリをインストールください
ダイバーウォレットアプリお問い合わせ
ZEXA TV運営局
https://zexatv.com/contact/
メール: contact@zexatv.com -
ZEXA TVでは、株式会社はこぶん(本社:東京都世田谷区、代表取締役:森木田 剛)と提携し、スマートフォンから手軽に番組に対する率直な意見を投稿できる「ホンネPOST」を活用し、視聴者のリアルな声を収集するための実証実験を開始いたします。
本プロジェクトは、VOC(Voice of Customer:顧客の声)の収集・分析から集客活用までワンストップで行い、視聴者参加型のテレビ番組制作を、よりリアルタイムに実現します。
「ホンネPOST」をテレビ放送局案件に導入するのは、世界初の試みであり、デジタルアンケートを基盤とした新しい番組制作のあり方を模索するものです。特に、若年層や子育て世代を中心に、視聴者の生の声を集め、今後の番組編成や制作にホンネ(本音)を反映させることを目的としています。
<ホンネPOSTとは?>
ホンネPOSTは「本格的なVOC分析(顧客の声)を、誰でも簡単に」をコンセプトに、顧客の生の声を収集しマイクロニーズ/ペインを手軽に発掘できる、デジタル手紙のコミュニケーションツールです。集まった声は感情分析AIで潜在ニーズや離脱のリスクポイントを抽出し、深い顧客理解を通じたビジネスの成長を支援する、VOCソリューションとして展開しています。
【ホンネPOSTサービスサイト】
本格的なVOC分析(顧客の声)を、誰でも簡単に | ホンネPOST(ホンネポスト)ホンネPOST(ホンネポスト)は、本格的なVOC分析(顧客の声)が誰でも簡単にできる、デジタルレターの顧客コミュニケーションツールです。具体的には、顧客の「言いたい」から本音を自然に引き出し、形式的なアンケートに出てこない「ちょっとした声」から隠れたニーズや不満を見える化します。また、匿名のまま返事が出せるアフターコミュニケーションを通じた離脱改善/エンゲージメント向上や「顧客の声」を活用した新規顧客獲得など、VOCを軸に顧客起点の事業成長を図ることが可能となります。
※ダイバーラップドイーサリアムとは?
ETHはイーサリアムネットワークのネイティブ通貨ですが、他のブロックチェーンで直接使用することはできません。
DwETHは、ETHをDIVERチェーンで使用可能にするトークンとして機能し、完全に無料の取引手数料や迅速な処理時間など、ETHにDIVERの利点をもたらします。
DwETHは、イーサリアム(ETH)との1:1の値比を維持しています。
今後拡大するWeb3のエコシステムにおいて重要な役割を果たしています。
<サービス背景>
近年、テレビ業界では視聴者参加型の番組作りが注目を集めています。しかし、多くの視聴者は番組に対して本音を伝える場が限られており、番組制作に直接関与する機会が少ないという課題が浮上しています。そこで私たちは、視聴者の本音をリアルタイムで番組に反映する新たなアプローチを採用し、視聴者の声をダイレクトに反映する番組制作の実現を目指しています。スマホを通じて気軽に番組に参加し、自分の意見がリアルタイムで反映されることで、視聴者はより身近にテレビを感じることができるのです。
また、テクノロジーの急速な進歩と社会的な環境変化により、人々のライフスタイルや価値観は常に変化しています。この予測できない変化に柔軟に対応し、個人のライフスタイルやニーズに応じたテレビ体験を提供することが、今後のメディア業界の重要なテーマです。我々は、視聴者が求める価値観やライフスタイルに適応し続けるために、常に進化する番組制作の手法を追求しています。
さらに、昨今のテレビに対する信頼性の低下や、視聴者が「直接伝えるのが難しい」と感じる心理的障壁も無視できない課題です。これに対し、視聴者がより自由に意見を表明できる場を提供することで、テレビ番組とのコミュニケーションの場を新たに構築します。視聴者が安心して意見を伝え、番組制作に貢献できる環境を整えることで、視聴者とテレビとの関係を強化し、双方向のメディア体験を提供します。
視聴者には、「視聴・レビューによる番組の質向上への貢献の証し」として、
※「DwETH(ダイバーラップドイーサリアム)」がプレゼントされます。
本プロジェクトは、「テレビ放送×WEB3.0」が融合した世界初の次世代型ビジネスモデルの一つとして、DePIN(分散型物理インフラネットワーク)と呼ばれる、ブロックチェーン技術を駆使した「新しいテレビ放送プロジェクトサービス」として位置付けております。
各地方のテレビ局が持つ地域との強いつながりを活かした、地域の課題把握や解決まちづくりに目的とした番組コンテンツの制作や、更なる人材発掘にも活用していきます。
プレスリリースについてはこちら :2024年10月15日
世界初、テレビ視聴者の声の可視化『ホンネPOST』を活用したTV放送を開始 “Voice to Earn”の活用した「得するTV」実現を目指す新たな放送プロジェクトが始動株式会社ゼクサバース(本社:東京都千代田区、代表取締役:上瀧 良平、以下「ゼクサバース」)と株式会社はこぶん(本社:東京都世田谷区、代表取締役:森木田 剛)は、ゼクサバースが運営するZEXA TV(株…お問い合わせ
ZEXA TV運営局
https://zexatv.com/contact/
メール: contact@zexatv.com -
株式会社ゼクサバースとダイバーシティ&ヘルスケア領域での研究開発と事業化に取り組むピクシーダストテクノロジーズ株式会社(本社:東京都中央区、代表取締役:落合 陽一、村上 泰一郎、以下「PxDT」)は、PxDTと塩野義製薬が同開発した、日常生活を送りながら認知機能ケアできる可能性のある音、「ガンマ波サウンド™」を用いた、日本初となるテレビのレギュラー番組放送の取り組みに関して、検討開始したことをお知らせいたします。本取組は、「ガンマ波サウンド連続ドラマ」として、「ZEXA TV開局記念」の事業の一環で、企画検討をしております。
<ガンマ波サウンド™について>
PxDTと塩野義製薬は2021年より、感覚刺激による脳のリズム活動の変化に着目した新しいサービスの開発に向けた共同研究に取り組んでいます※1。PxDTと塩野義製薬が共同開発した「ガンマ波サウンド™」は、テレビやラジオなど、日常のあらゆる音をリアルタイムに40Hz変調を施すことで、日常生活を送りながら認知機能ケアできる可能性のある音です。40Hzの周波数は、ヒトが記憶や推論などの問題解決型の思考をしているときに現れる脳波「ガンマ波」と同じ帯域であり、認知機能障害時には、脳内で認知機能を発揮するのに必要とされる脳の特定のリズム活動(ガンマ波)が低下していることが特徴の一つとして報告されています※2。40Hz周期の音の呈示によって、マウスの認知機能が改善した研究結果や、ヒトを対象とした臨床試験においても認知機能悪化の抑制や脳萎縮の抑制を示唆する研究結果が得られており、40Hz周期の音は世界的に注目をされています※3,4 。一方、これまでの研究で用いられた40Hz音は音声情報などを含めることの出来ない単調なパルス音であり、毎日聞き続けるのは難しく、日常生活の中に取り込みづらい可能性がありました。この課題を解決するため、PxDTと塩野義製薬は、テレビやラジオなどの音をリアルタイムに40Hz変調を施すことができる特殊な技術、ガンマ波変調技術を用いた「ガンマ波サウンド™」を開発しました。
*ガンマ波サウンドは、ピクシーダストテクノロジーズ株式会社の商標又は登録商標です。
<ZEXA TV開局記念:「ガンマ波サウンド(TM)連続ドラマ」について>
■番組名 :「ゼクサTV開局記念 年末スペシャルドラマ「探偵事務所5」
■放送時間:毎週月~金曜日■放送開始予定日:2024年12月1日〜
ゼクサTV、「ガンマ波サウンド™連続ドラマ」は、ガンマ波サウンド™に変調された音を聴取できる予定です。放送予定のタイトル「探偵事務所5」は、往年の有名俳優が多数出演されており、シニア層の視聴者が多い早朝の時間帯で、且つ毎日放送をさせていただくことで、「ガンマ波サウンド™」を日常的に取り込む習慣づくりのきっかけになればと考えております。
参考プレスリリース:2024年10月2日
ゼクサバースとピクシーダストテクノロジーズ、日本初となる「ガンマ波サウンド(TM)」を用いた、テレビのレギュラー番組放送を検討開始株式会社ゼクサバース(本社:東京都千代田区、代表取締役:上瀧 良平、以下「ゼクサバース」)とダイバーシティ&ヘルスケア領域での研究開発と事業化に取り組むピクシーダストテクノロジーズ株式会社(本社:東京…ゼクサバース とピクシーダストテクノロジーズ、日本初となる「ガンマ波サウンド™」を用いた、テレビのレギュラー番組放送を検討開始ピクシーダストテクノロジーズ株式会社のプレスリリース(2024年10月2日 15時00分)ゼクサバース とピクシーダストテクノロジーズ、日本初となる「ガンマ波サウンド™」を用いた、テレビのレギュラー番組放送を検討開始お問い合わせ
ZEXA TV運営局
https://zexatv.com/contact/
メール: contact@zexatv.com -
このたび、ZEXA TVが「文化通信ジャーナル2024.9」761号(06.9.1発行)内のNEWSダイジェスト 放送で開局と取り組みが取り上げられました。
この記事では、ZEXA TVの最新プロジェクトや独自のコンテンツ制作に関する記事が紹介されています。詳細は、文化通信ジャーナルのNEWSダイジェストをご覧ください。
ZEXA TV運営局
https://zexatv.com/contact/
メール: contact@zexatv.com -
読売新聞(山形版)にてZEXA TVのデジタルサービスの記事が掲載されました!
この度、8月27日付の読売新聞(山形版)にて、当社のTV音声情報を利用したクーポンやチケットを受け取れるデジタルサービスが紹介されました。
この記事では、テレビ視聴中に提供される音声情報を活用し、簡単に特典を手に入れることができる革新的な音響透かし技術のサービスについて詳しく取り上げられています。当社のサービスを一層ご理解と共に、WEB3.0の世界から地域活性に繋げ、更なる発展に努めてまいります。
ZEXA TV運営局
https://zexatv.com/contact/
メール: contact@zexatv.com